vagrant

PHPで書いたWebページをVagrant+Ubuntu+Nginxで複数デバイスから閲覧する

PHPとは相性が悪い、というのがプログラミング入門初期からの実感で、これまで「おー、やった!いいじゃんPHP!!」みたいに思ったことは一度もありませんでした。しかし昨年の後半、いろんな成り行きからもう頑張るしかない・・みたいな状況に追い込まれまし…

Markdownの文章をHTML化して同ネットワーク内の別デバイスから見られるようにするまで

普段、日本語文章による原稿はMacVimで書いてるのだけど(といっても日本語以外の文章は書いてないので「すべての原稿」と言うべきかもしれないが)、最近めずらしく原稿をMarkdown形式で納品する機会があったので、それに関連するハック。 前提 手順 Vagran…

Vagrantで立ち上げたUbuntu & Nginxを通してローカルに置いたindex.htmlを見る

ぼくは普段自分の記録を束ねるためのローカルブログをRijiで作っていて、metacpan.orgでも最近ちょっと忙しくしてるうちにそれを乗せている仮想マシンが古くなって(CentOS6.5とか)、Vagrantで使いづらい感じになっていたので(具体的にはupした時にエラー…

VagrantでUbuntuを立ち上げて日本語manを見る

Vim操作を学ぼうと思って以下を読んでいたら、開発ツール徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus)作者: Junio C Hamano,大塚弘記,川口耕介,kana,大竹智也(tomoya),尾藤正人,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/04/10メディア: 大型本 クリック…

VagrantのCentOS6.5にAnsibleでMovable Typeを入れる

以下の続編です。2015年のCGI入門 - the code to rockさくらのVPSでPerlのCGIスクリプトを動かしてみる - the code to rock 免責事項 間違いもあると思います。 はじめに Linuxサーバ入門の一環として、今回はVagrantで立ち上げたCentOSにMovable Typeを入れ…

2015年のCGI入門

前の記事にも書いたとおり、CGIを乗り越えて - the code to rock2015年現在、プログラミング入門者がCGIを動かそうとすると、とりわけMac環境については情報が少なく、畢竟茨の道を歩まざるをえない。上の記事ではある程度のエッセンスに触れはしたものの、…

Vagrantのあのエラー

どのぐらい有名かはわかりませんが、個人的には本日も含めてしょっちゅう出遭っているVagrantのエラーがあり、これまで少なからず悩まされ、そのつど解決までに少なからぬ手間を経てきたので、復旧法とともにメモしておきます。 概要 / 参考リンク エラー・…

Vagrantで作ったローカル開発環境上のブログを更新しても反映されなかった問題とそれが解決した話(Apache案件)

今年の7月後半にハマって解消した話。ずっと忙しくてブログには書けなかったのだけど、このままだともし同じことが起こっても(大いにありうる)同じつらい思いをしそうだったので主に後の自分のために記しておきます。 結論 以下のブログの記事が大変参考に…

RijiとVagrantでローカルブログを運用する

ここ数ヶ月のマイ課題として、毎日取っている作業ログ(業務日誌的な)を、はてなダイアリーとかTwitterみたいな広く開かれた場所ではなく、手元のマシン&Dropboxなどのクローズドなストレージ上に置いておいて、それをブログ形式で管理したい、みたいなこ…

Vagrantで立ち上げたローカルブログに同じWifi環境内にある別端末からアクセスする(さわり)

Vagrantを使って同一LAN内からローカルのWordPressにアクセスするの、ずっと夢見ていたけど10日前ぐらいにちょっと気合い入れて本やネットを調べ回ったら出来るようになって、MacBookのVagrantでWebサーバ立ててその中でローカルのWordPress構築して同じLAN…