2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

英単語学習ツール "Carvo" に得点加算機能を付けました

以前にこのブログでも紹介しました自作のPerl製英単語学習ツール "Carvo"ですが、英単語学習ツール "Carvo" - 機能拡張&モジュール化してGitHubに公開しました - the code to rockその時点でやりたいことはだいぶ反映してあったのですが、続けてみるとどう…

極私的ログ管理ツール "Worg" のご紹介

たぶん自分以外の誰にも、少なくとも現段階ではとくに使われる理由も必要もナイとは思うのですが、自分的にはけっこうエポックメイキングな感じになってきたのでお知らせしておきます。note103/Worg · GitHubWorgというネーミングは「Work」と「log」から来…

ファイル内のデータをソートするショートカットをvimrcに設定

vim

以前に小ネタ的に書いたこれ、我ながらなかなか役に立っています。calendar.vimを出すショートカットをvimrcに設定 - the code to rock記事にしてから1週間ちょっとですが、けっこう何度も使ってます。しかし、というかそれ以上に、似たような感じで設定&有…

git のコミットメッセージ用例集がほしい

git

tl;dr git のコミットメッセージのちょっとした言い回し、英語でなんと言うのか迷ってる時間がもったいないのでリファレンスブックが欲しいけどナイので、自分で地味に探したり作ったりする旅に出なきゃいけなさそう。とりあえずその起点として現時点でわか…

calendar.vimを出すショートカットをvimrcに設定

スペースとcの連続押しでcalendar.vimがバッファの下半分に出てくるように、vimrcに nnoremap <Space>c :Calendar -split=horizontal<CR> と入れてみた。良いか悪いかはわからないが・・ 今まではカレンダー記入はなんだかんだでGoogleカレンダーへのショートカットをQu</cr></space>…

英単語学習ツール "Carvo" - 機能拡張&モジュール化してGitHubに公開しました

少し前にこのようなブログ記事を書きました。 英単語の学習用スクリプトを作った - the code to rockPerlでif文とかfor文とかを使って英単語の学習用プログラム作れるんじゃないか、やってみよう、という風に作ったものですが、これちょっとパッケージ化とい…

GitHub Kaigi の感想

前回の記事の冒頭でも少し触れましたが、 http://note103.hateblo.jp/entry/2014/06/02/014318先日の日曜日、6/1には渋谷のサイバーエージェントさんで開催されたGitHub Kaigiに行ってきました。 GitHub Kaigi当日の模様は技評Webで素晴らしいレポートが公開…

「Perl入学式 2014年度第1回 in東京補講」に行ってきた #Perl入学式

tl;dr Perl入学式にサポーターとして参加した。想像以上に楽しんだ。2つにセパレートされたうちの1つの部屋で提供したお役立ち情報があるのでここにも書いとく。ついでに自分がよく参考にしてる本も書いとく。その他芋づる式に思い出したことも書いとく。 こ…