2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Perlで日々の行動や考えを記録する: "Worg" のご紹介

こちらは Perl入学式 Advent Calendar 2014 の10日目の記事です。 昨日は @__papix__ さんの「Perl入学式の歴史 〜その2 2012年〜」でした。 とてもドラマチックで、人間同士の一つ一つのつながりが「Perl入学式」を作ってきたのだなあ、と思いました。僕の…

読んだ本 〜「UNIXという考え方」と「イラスト・図解 サーバのしくみがわかる本」〜

掲題の2冊を読みました。UNIXという考え方―その設計思想と哲学作者: Mike Gancarz,芳尾桂出版社/メーカー: オーム社発売日: 2001/02メディア: 単行本購入: 40人 クリック: 498回この商品を含むブログ (137件) を見るイラスト・図解 サーバのしくみがわかる本…

独学の作法

こちらは Perl入学式 Advent Calendar 2014 の6日目の記事です。 昨日は @trapple さんの「超テスト入門〜サブルーチン復習とrequire, use」でした。ついにコードが出てきましたね! はじめに 前回の記事では、プログラミング初心者を「子供/大人」に分けて…

38才からのプログラミング入門

こちらは Perl入学式 Advent Calendar 2014 の4日目の記事です。 昨日は @xtetsuji さんの「いつもの風景」でした。 お寿司いいですね。 はじめに さて、「Perl入学式」はプログラミング初心者およびPerl入門者のための無料の勉強会です。 最近の傾向として…

基礎Perl - 括弧内括弧の実行順序

しばらく前にMediumの方に投稿していた内容だけど、そちらだとちょっとそぐわない&後から参照しづらいのでこちらのブログに移動。 #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; my $str = "123456789"; if ($str =~ /(1(23)4(5)6)78(9)/) { print "$1$2$…