2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Perl入学式復習問題2013-4-3

復習問題3つめ。Gistを貼る機能がはてブロにあったので使ってみる。 設問はこれで my $data = q{ papix : sushi moznion : soba boolfool : sushi macopy : sushi };food.pl では, 上記のように, $data に人物名と好きな食べ物を (スペース):(スペース) 区切…

Perl入学式復習問題2013-4-2

Perl入学式最新復習問題の2問目。 設問は以下。 calc.plで作成した関数における引数が数字であるかどうか正規表現を使って判定するように改良してください. 数値以外が引数であった場合は undef を返すようにしてください. 回答はこんな。 #!/usr/bin/env pe…

MacVimの更新が来たのでそのままGOしたらcolorscheme変わっちゃったので直した話

表題のままですが、更新して再起動したらいつもの見慣れた「solarized」ではなく、デフォルトの「MacVim」になっていたので大層驚き、もしかしたら設定ファイルが初期化されたのか??と一瞬パニクったが.vimrcも.gvimrcも無事でホッとしつつ、しかしノーマ…

Perl入学式復習問題2013-4-1

直近のPerl入学式(第4回in東京)が終わった頃からずっとどピークだった仕事がやや収まりつつあるので、リハビリがてら一個だけやった。復習問題全体はこちら。 https://github.com/note103/perl_entrance/blob/master/2013_4/calc.pl今回の問題はこのような…

シンボリックリンクの作成

少し前に一回やって「なーんだ簡単じゃん」と思ったんだけどそのまましばらくやらないうちに忘れていたので、自分で後からすぐ参照できるように記事にしておく。たとえばホームフォルダから、「~/hoge/var/piyo/boo」という距離にある「boo」というディレク…

フォルダ階層づくりのルール

プロジェクトAのサウンドデータと、プロジェクトBのサウンドデータをフォルダ管理するときには、 ・プロジェクト ・A ・サウンドA1 ・B ・サウンドB1 ・サウンドB2 とかではなくて、 ・サウンド ・プロジェクト ・A ・サウンドA1 ・B ・サウンドB1 ・サウン…

Perl入学式サイトのリンク切れ

長期にわたる業務のピークから解放されつつあるのでようやく直近第4回の復習問題できるかなーと思って、入学式のサイトから過去の復習問題とかも確認しておこう、と思ったら、http://perl-entrance.org/2013/handout.html直近の#4は飛べるんだけど、#3と#2の…

自分用Perlプログラムつくった(要素の左右入れ替え・プラスアルファ)

今日書いたプログラム(というか)。 #!/usr/bin/env perl #log.pl use strict; use warnings; open (FILE, 'buffer.txt'); while (my $line = <FILE>) { if ($line =~ /^(.+[^\/]..)\s(..:[^\/].+)$/) { print "$2\t$1\n"; } else { print "\t$line"; } } close (</file>…

Gitのヴァージョンを1.8.4.2にした

git

Git練習してます。で、そういえば今Macで使ってるそのヴァージョンちゃんと確認してなかったな、と思って $ git --version してみると(「git version」でも良さそう)、 git version 1.8.3.2と出てきた。んで、最新版のDLページに行ってみると、 http://git…

gitでcommit時にvi入力できない件

vim

git commit --amendとかでターミナル上でviでコメント追記しようとしてもエラーが出るので検索したらいろいろ教えてもらった。http://eston.blog21.fc2.com/blog-entry-158.html http://qiita.com/kimihito_/items/9cdb4c4a5e68b43f0a66 http://www44.atwiki…