基本情報技術者試験の結果

元々はとくに報告する予定はなかったのだけど、ネタになりそうな結果だったので一応書いておく。

先月半ばに受けたこちらの試験。
note103.hateblo.jp

ちょうどひと月後の先週、5/17に正式な合格発表があり、成績(得点)も公開されたようだったのだけど*1、「どうせ駄目だから」と見るのは後回しにしていた。

それでもつい先ほど、ちょっと気になりはじめて見にいったら、やはり合格者一覧には自分の番号がない。

いやまあ、期待したわけではないけど・・でもちょっとは「もしかして」というのもあったかな。

いずれにしても残念。であり、まあ次に期待。

・・で、話は終わると思ったのだけど、ちょっと説明を読んでいたら試験の得点もすぐに参照できるという。

以前に受けた日商簿記の試験では、得点は後から封書で送られてきたので(といっても紙切れ一枚に最終的な合計得点があるだけで、どの問題で何点とれた、とかは一切わからない不充分なものだが)、これもそんな感じかと思っていたのだけど、さすがそこはITな試験で多少は効率化されている。

ということで、そのまま案内に沿って確認・・したら、午前試験は順当にパス。
で、午後試験が59.5点だった。

これはどういうことかと言うと、100点満点中60%以上とれば合格なので、あと0.5点とれば合格だったということだろう。

・・って、ギリギリすぎ!

いやあ・・自己採点では「多めに見積もって57点」とかだったので、その時点でも多少は「惜しかったなあ〜」なんて思っていたものの、さすがに「あと0.5点」まで迫ってるとは思わなかった。

まあ、もちろんというか、結局のところそんなギリギリのラインをうろうろしているようではそもそも駄目なんですよ、ということだとは思ってるし、基本情報なんて本当に入り口に過ぎないようなものなんだから、そんなところで一喜一憂してもしょうがないじゃん、というのもわかってる。

わかってますが、でもまあ、業務の合間にぜんぜん関係ないそれを勉強して、それなりの努力でそこまで行ったわけだから、やっぱりこれは「後悔」みたいな気分も生じざるを得ないですね・・見返りにつながらなかったことの残念さというか。
さすがに0.5点ぐらいなら、どっかもう一周見直したら拾えたかもしれないし。

次は秋かあ・・前にも書いたかもしれないけど、本当に業務ピークになる頃なので、それはそれで不安・・毎日少しずつでも精進しないと。

f:id:note103:20170522125757p:plain

(不合格の下線が胸にしみる・・そんな強調しなくても・・と思うけどこの方が誤解の余地がなくていいのかな)

*1:得点はパスワードを持った受験生のみ照会可能。