dein.vimへの移行とりいそぎ

dein.vimへの移行、もう少し様子見てから、と思っていたが、いずれにせよNeoBundleからの引越しじたいは(引越し先がどこであれ)避けられなそうだから、と思って少しずつ調べつついつでも戻れるようにちょこちょこ別ファイルに試しながら設定していったら、いつの間にか終わっていたのでそのままメインで使ってみてる。

今まではインストールするプラグイン全部ひとつのvimrcに並べていて結構な行数だったけど、tomlファイルにその辺の情報を分岐させたので見通しが良くなった気がする。

起動速度が速くなる、みたいな話もあるけど自分の場合は以前の状態でもさほど気になっていなかったので、その違いはよくわからない。
単に上述のとおり、いずれ引越すとわかっているのにそのまま・・というのがちょっと気持ち悪かったので早めにやってみたという感じ。

時々思いがけないエラーが出るけどその都度メッセージを見ながら対症療法的に修正して、今は落ち着いている模様。

設定に際しては以下を参考にしたけど、

http://qiita.com/yoza/items/2f8bd33a18225754f346
http://qiita.com/delphinus35/items/00ff2c0ba972c6e41542
https://github.com/Shougo/shougo-s-github/blob/master/vim/rc/vimrc

どれも厳密にはちょっとずつ違うので、そこから解釈した原理というかルールを自分なりに咀嚼し、わかる範囲の設定だけした。
(ディレクトリ構成は最後のShougoさんのをだいぶ参考にした)

今回作ったvimrcはとくに公開していないが、そのうちもう少しVim Scriptを理解できたら勉強もかねて公開するかもしれない。

この記事はdein.vimで再インストールしたプラグインHateblo.vimから投稿している。
https://github.com/moznion/hateblo.vim